袋井国際交流協会 ハロココ Hello,here

2023年度 「Let‘s チャレンジ 日本語サポーター!」
~身近なところで国際交流しませんか?
詳細は添付資料の通りです。
申込:名前・住所・連絡先・メールアドレスを明記して、  メールまたは直接窓口で申込ください。

詳細PDFダウンロード

磐田・袋井・掛川インターナショナルフェスタ2023
日本語スピーチコンテスト 出場者募集

日本語スピーチコンテスト in ららぽーと
募集内容
・①と②のうち一つを選ぶ  
①テーマ「日本人に知って欲しいこと」
②自由テーマ

・ 5分以内のスピーチ原稿
・他のスピーチコンテストで未発表のもの
応募)締切: 2023年10月 16日(金)必着  
※応原稿返しません。
応募用紙に記入して、原稿といっしょに出してください。
郵送、メールもOK!


本選日時: 2023年 11月 11日(土)11:00~12:30
本選場所: ららぽーと磐田  
磐田市24日に結果郵送

詳細PDFダウンロード

地域の国際交流事業 
留学生のホームビジッド~日本の家庭を体験~
袋井市内在住・在学の留学生と袋井市内の家庭の交流を通して相互理解が深まるきっかけをつくる。

応募対象者/日本人家庭 10家庭程度 
 (活動経費補助として2000円をお支払いします。)

滞在期間/2023 年11月12日(日)、18日(土)10:00~16:30
    上記の日時のどちらか1日

内容/各家庭で企画していただきます。

例えば:お料理、スポーツ、市内散策などを一緒にやるなど
日本文化体験(華道、茶道、折り紙、書道など)
受入れ申込用紙に各家庭で考えている企画(案)を記入してください。

申しこみについては添付の申込書PDFに記入し提出してください。



詳細PDFダウンロード

可睡斎のひな祭りを見に行こう!
 日本の伝統行事とそこに込められた思いに触れる
日 時  2023年3月11日(土) 
     9:30am~12:00pm 
会 場 秋葉総本殿 可睡斎 
目 的 袋井市内の名所やイベントに参加・交流
対 象 袋井国際交流協会 会員
参加費 500円
定 員 30名/先着順

バスで一緒に皆さん一緒に行きます!
スケジュール
9:15 袋井国際交流センター集合
9:30袋井市役所出発
9:45可睡斎入館 ひなまつり観覧
10:45可睡斎会議室
可睡斎についてのおはなしと交流会
11:45可睡斎出発
12:00市役所到着
The Global Kids
日時:2023年3月18日(土)
   午後2時~4時
場所:袋井国際交流センター
対象:4歳~小学生6年生の子どもとその保護者
定員:10組(申込多数の場合は抽選となります)
内容:様々なルーツを持つ子どもたちがゲームを通して
   コミュニケーションを楽しみます。
   保護者同士の交流もあります。
   (テーマ:母語の大切さ/村上ナオキ)
参加費:無料
申 込:住所,名前,年齢,学年,国籍、電話番号を窓口または電話、メールで連絡ください。
2022年度「日本語学習支援ボランティア養成講座」
~身近なところで国際交流しませんか?
2023年1月14日・1月21日・2月4日・2月9日・2月25日・3月4日・(いずれも土)午後1時30分~3時30分
市内には総人口のおよそ6%の外国人が生活しているが、文化や習慣の違い、心の壁、特に言葉の違いが大きな壁となり、地域住民とのコミュニケーションをとることが難しい状況です。
このため、一人でも多くの市民には日本語学習支援に関心をいただき、地域で活躍できるよう養成講座をおこないます。

対象:どなたでも

定員:15名

申込:郵便番号・住所・氏名・電話・Eメールを事務局までお伝えください。

詳細PDFダウンロード

The Global Kids
日時:2022年12月11日(日)
   午前9:30~12:00
場所:袋井郷土資料館・浅羽図書館
対象:4歳~小学生6年生の子どもとその保護者
定員:10組(申込多数の場合は抽選となります)
内容:様々なルーツを持つ子どもたちが交流、
   昔の暮らしを体験・図書館利用と多言語で絵本の読み    聞かせ
   
参加費:無料
申 込:住所,名前,年齢,学年,国籍、電話番号を窓口または電話、メールで連絡ください。

☎:0538-43-8070
✉:fifa25-a@office.tnc.ne.jp

2022年度地域の国際化推進事業              「留学生ホームビジット~日本の家庭を体験」
目  的 
市民の皆様には様々なルーツをもつ留学生の存在を知っていただき、留学生は日本の家庭の雰囲気を体験し、交流を通して共に理解を深めていただくことです。
協  力 
静岡国際言語学院、TLS袋井、静岡理工科大学
応募対象者 
袋井市在住の日本人家庭 10家庭程度 
    (活動経費補助として2000円をお支払いします。)
開催日時  
2022年11月5日(土)、6日(日)、12日(土)、19日(土)の
いずれかの午後1:00~4:00
内  容 
留学生の希望に沿って各家庭で企画していただきます。
例えば:日本文化体験(お花、お茶、折り紙、書道)、
市内散策、スポーツを一緒にやるなど

集合・解散は袋井国際交流センターとします。

申込用紙 協会HPからダウンロードまたは窓口で受け取ることができます。

10月14日(金)までに袋井国際交流協会事務局まで提出してください。

マッチング 2022年10月28日(金)留学生と受け入れ先家庭の決定しご連絡します。


詳細PDFダウンロード

The Global Kids
日時:2022年8月20日(土)
   午後1時30分~3時
場所:袋井国際交流センター
対象:4歳~小学生6年生の子どもとその保護者
定員:10組(申込多数の場合は抽選となります)
内容:様々なルーツを持つ子どもたちが浴衣を着て、
   夏にちなんだゲームや遊びを通してコミュニケーショ  ンを楽しみます。
   風鈴の絵付けのワークショップもあります。
参加費:無料
申 込:住所,名前,年齢,学年,国籍、電話番号を窓口または電話、メールで連絡ください。

☎:0538-43-8070
✉:fifa25-a@office.tnc.ne.jp


浴衣をきて七夕まつりを体験しよう!
いつ:2022年7月2日(土)
    AM9:30~12:00
どこで:袋井国際交流センター
いくら: 500円 
いつまで:6月25日(土)までに
どこに:袋井国際交流協会まで
聞きたいこと:0538-43-8070
  平日AM9:00~PM4:00

こんなこともやりますよ!
短冊に願い事をかいて笹にむすびます。
お菓子をいただきながらお茶の作法を学びます。
どまん中茶屋に行ってお茶を飲みます。

詳細PDFダウンロード

FIFA講座受講者を募集しています
おとな対象:英語、中国語、中国書道、華道
子ども対象:英語月曜日、金曜日

詳細PDFダウンロード

参加者募集 外国人留学生と市内家族の「小さな交流会」
袋井市に在住・在学する留学生と市内の家族との交流を行います。・留学生 3人まで ・家族3家族(1家族2人または3人)まで ・日時 2022年2月26日(土)午後1時30分から3時30分まで ・場所 袋井国際交流センター ・テーマ ひなまつり 参加者の自由なアイデアで交流してください。 
・申込 袋井国際交流協会 電話0538-43-8070

詳細PDFダウンロード

国際交流の窓No.51を発行しました
PDFをご覧ください

詳細PDFダウンロード

第7回 袋井日本語スピーチコンテスト出場者募集
テーマ 自由 5分以内のスピーチ
応募締切 年1月14日(金)
本選 2022年2月20日(日)2022午後1時30分から3時30分まで
本選場所 法多山尊永寺

詳細PDFダウンロード

第6回日本語スピーチコンテスト受賞者をお知らせします
第6回袋井日本語スピーチコンテスト
2021年2月28日(日)
会場:法多山尊永寺
○一般部門受賞者
優勝 フェッリ アンドリ サジウォ(インドネシア)  日本に住んで一年目    
準優勝 ハンドコ ラヒム (インドネシア)  素敵な出会い そして別れ           
Goodきたで賞 オクダ カウア(ブラジル)  オブリガーダ 柔道
Goodきたで賞 グエン ティ ホン(ベトナム) 私の夢                         
                
○留学生部門受賞者
優賞 エイン タン ター(ミャンマー)  自活から得た自立心
準優勝 李 旻玉(中国) 日本人のうなずくはどんな意味ですか
Goodきたで賞 李 東法(中国)  自動車業界の将来

協賛企業:遠州和の湯株式会社/たこ満株式会社/豊田肥料株式会社/フクロイ乳業株式会社
協力:法多山尊永寺/NPO掛川国際交流センター/一社磐田国際交流協会
後援:袋井市/袋井市教育委員会/袋井市文化協会
助成:公益財団法人 静岡県西部しんきん振興財団助成事業

詳細PDFダウンロード

国際交流の窓No.49を発行しました

詳細PDFダウンロード

国際交流の窓No.48を発行しました。
表面会長あいさつ 法人会員紹介 学用品バンク

詳細PDFダウンロード

国際交流の窓No.48裏面です。
裏面 多文化共生相談窓口 第5回日本語スピーチコンテスト結果 他

詳細PDFダウンロード